ゆきぐにの薪は、山形県内産の高品質な薪です。
楢、栗、楓、ブナ等を混ぜてお送りいたします。
原木を、ゆきぐににて薪に加工しています。
山形県内産の木は雪国で育った木なので密度が高く火持ちが良く、ゆっくり長く燃えます。
乾燥していますので、お届けしたらすぐにお使いいただけます。
長さ40cmの薪ですので、中型の薪ストーブや焚き火などに使いやすいタイプです。
太さは中・太割りです。薪は段ボール箱につめて配送いたします。
約20kgですが、薪の太さによって若干の重量の誤差は生じますので、ご了承ください。
薪は、自然物のため、皮むけ、黒ずみ、虫等ご理解くださいませ。
商品到着後は、必ず梱包を外して乾燥させてください。
※写真はイメージです。
※大変申し訳ございませんが沖縄県および離島への発送はできかねますのでご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
変なホテルの「変」は、変わり続けるという意思表示。
お客様のニーズにきめ細かく応えていくには、地域特性やその時々の世の中のトレンドを敏感に捉えて変化を続けることが不可欠だと考えたのです。
フロントでの受付業務をはじめ、館内の至るところでロボットが活躍し、先端テクノロジーを積極的に導入したスタイルが今や代名詞となっていますが、いずれも単に注目を集めるために生み出された仕掛けではなく、原点にあるのは「どうすればもっと快適に過ごしていただけるか」という想い。
10年後、20年後、一歩上の安らぎ、居心地の良さを求めて、そのあり方はより大きく変貌を遂げているかもしれません。
さらなる快適空間の実現を目指す変なホテルでは、これからも既成概念や決まりきった型にとらわれず、「変」を追求し続けることを約束します。